
開催概要
				
					
                        HOME > 開催概要 > 2022年11月19日(土) 歩いて学ぶ糖尿病バーチャルウォークラリー
				 
                
                
                    
                        
                            
                                
                                    
                                        バーチャル開催
                                        
2022年11月19日(土)
                                        ※雨天の場合は内容が変更になる可能性があります。
                                    
                                    歩いて学ぶ糖尿病バーチャルウォークラリー
                                    
                                        運動不足になりがちな冬こそ、
無料ウォーキングアプリ「そとでる」を使って気軽に体を動かそう!
                                    
                                    
                                    
                                    
                                        
                                        
                                        公益社団法人 日本糖尿病協会 ノボ ノルディスク ファーマ株式会社
                                        
                                     
                                    
                                        
                                        
                                            
                                                 午前の部(5時〜12時)
                                                - 「そとでる」アプリを使用して午前中にご自由にウォーキングを行なってください。
 
                                             
                                            
                                                 午後の部(14時〜15時10分)
                                                
                                                    - ごあいさつ :清野 裕さん(公益社団法人 日本糖尿病協会 理事長)
 
                                                    - セミナー :「糖尿病治療、ここがポイント!」矢部 大介さん(岐阜大学医学部附属病院 教授)
 
                                                    - 出かける前に簡単に体をあたためよう! :大村 詠一さん(元エアロビック競技日本代表)
※簡単な体操を行うので十分なスペースを確保ください。 
                                                    - 
                                                        そとでる抽選会&フォトコンテスト:太田 晃司さん(写真家)
                                                         コンテストの受賞者発表
                                                         受賞者の皆さまには賞品を用意しています!
                                                         ※コンテストの参加には「そとでる」アプリのダウンロードが必要です。
                                                     
                                                
                                                
                                                    コンテスト詳細についてはこちら >
                                                
                                                
                                                    - 
                                                        外の景⾊を撮ってみよう!スマホで写真撮影のコツ:太⽥ 晃司さん(写真家)
                                                    
 
                                                    - 
                                                        トークショー : 「『糖尿病ですけど、何か』という気持ちで前向きに!」
                                                        清野 裕さん(公益社団法人 日本糖尿病協会 理事長)/室井 佑月さん(タレント)
                                                        ※小倉智昭さんはご都合により出演見合わせとなりました。
                                                        
                                                     
                                                
                                             
                                         
                                     
                                    
                                        ※参加されるみなさまへ事前のお願い
                                        まずお手元にご自分のスマートフォンやタブレットをご用意ください。
                                        1. イベント参加には無料アプリのダウンロードが必要です
                                        2.アプリを使って歩いてみてください!歩行ランキングにエントリーされます!
                                        3. スマートフォンで写真を撮って、本サイトのフォトギャラリーに投稿するとフォトコンテストに参加できます!
                                        
                                            ■お問合せ
                                            
                                            
                                            
                                                ・アプリ/Webサイトに関するお問合せ
                                                
                                                    株式会社シータイム内
                                                    メールアドレス:
sotoderu@ctimeinc.jp
                                                    電話:03-6256-0394(10:00-17:00)
                                                    ※当日(11/19)のお問合せ先:070-1229-6463(10:00-15:10 / 担当:神村)
                                                
 
                                             
                                         
                                     
                                 
                             
                        
                            
                         
                     
                 
                
                    
                        
                            
                                
                                    お申し込みが完了しました
                                    
                                        ご入力されたメールアドレス宛に、メールを送信しております。